受付時間

スタッフブログ

腰が痛い時にやらない方がいいこと

腰が痛い時にやらない方がいいこと

こんにちは♪
相変わらず天気に振り回される毎日です。

さて、今日は何の日シリーズではなく、タイトルの通り「腰が痛い時にやらない方がいいこと」をお伝えしたいと思います。
現在、私も腰痛で患者さんとして小坂井接骨院で治療をしています。
以前、介護施に勤務していたこともあり、元々腰が痛くなりやすいため、足を組まない、ヒールや厚底靴を履かない、椅子には深く腰をかける、横座りをしないなど普段から気をつけています。
それでもやっぱり時々は痛くなり患者さんになっています。

皆さま、腰が痛い時って寝てる方が楽ですよね。しかし痛みが強すぎて動けない場合は別として、動けるのであれば可能な範囲で「普段通り」に動いたほうが回復が早いと言われています。動いた方が早く治るからと無理に運動や過度なストレッチをすると悪化する場合もありますので、やりすぎには注意です。
 
立ちっぱなし、座りっぱなしなど長時間同じ姿勢も良くありません。適度に休憩を入れ、姿勢を変えましょう。
また、重い物を持ちあげる動作も腰に負担が掛かります。仕方なく持ちあげる場合は膝を使うように意識してみてください。
慢性的な腰痛であればほとんどの場合は温めても問題ないそうですが、お風呂に入ると痛みが強くなるような場合は温めるのは避けましょう。

ロキソニンテープなどの経皮鎮痛消炎薬ですが、使用している方も多いのではないでしょうか?もちろん私も使っています。
温感タイプと冷感タイプがありますが、「温感=温める」「冷感=冷やす」と勘違いしてしまいそうですが、実際に患部を温めたり冷やしたりする作用があるわけではないので使用感の好みで選ぶと良いと思います。
腰痛、辛いですよね。
皆さまも普段の姿勢を少し意識して気をつけてみてくださいね。
姿勢で気になることやお困りのことがあれば小坂井接骨院までお問い合わせください。

 

小坂井接骨院
〒441-0103豊川市小坂井町中野54-12カルナドラッグ内
0533-95-1377
#豊川市整体 #腰痛 #肩こり #骨盤矯正 #頭痛 #マッサージ# 産後矯正# 坐骨神経痛# 膝痛# 豊川市接骨院 #足つぼ #マタニティ #もみほぐし #眼精疲労 #インナーマッスル #筋膜リリース #肩甲骨 #ダイエット #交通事故 #猫背矯正 #O脚矯正 #ムチウチ

 

お問い合わせ

小坂井接骨院 0533-95-1377

LINE予約

住所
〒441-0103
愛知県豊川市小坂井町中野54-12
カルナドラッグ内
アクセス
名鉄伊奈駅から徒歩11分
JR小坂井駅から徒歩4分
駐車場あり

受付時間