受付時間

スタッフブログ

“腰のヘルニア”は、どうして起こる?

“腰のヘルニア”は、どうして起こる?

皆さまも一度は聞いたことがある『ヘルニア』・・・

ではなぜヘルニアは起きてしまうのでしょうか?

そもそも『ヘルニア』とは『脱出・逃げる』という意味の言葉で、その言葉の通り『様々な要因で“押しつぶされる力”が加わることで“椎間板”と呼ばれる骨と骨の間にある“(お菓子の)グミ状”の中心が押し出され、はみ出た(脱出・逃げた)部分が神経を押しつぶすことで起きる様々な神経症状』の総称です。

なんて、これを読んでいるだけでも怖いですよね?

当然、自分には起きてほしくない症状です。

 

でもこのヘルニアは実は『誰にでも起きうる症状』なのです!!

なぜ起きるのか?は先述でも書きましたが、つまりは“腰に対して過度な負担”が大本になります。しかし負担もいろいろあり「急激に負担が掛かる」ものから「長期にわたり同じ負担が繰り返される」もの、様々な負担が腰の同じ場所に加わり起きります。

その症状は多岐にわたり“シビレ、知覚麻痺、痛み、運動障害・・・” あげたらキリがない程あり、症状の出る範囲も強さも千差万別。

問題は、それらが日常生活にまで支障をきたす場合が多いからです。

「どうしてソコに?」ですが、それは身体の構造にあります。

『昔、人も4足歩行』でした。が、途中から2足歩行に変わりました。これが一番の原因と考えられてます。

 

「胸の部分」には“肋骨”があります、「腰の下の部分」には“骨盤”があります。では、その間の部分には?

  わき腹の高さの腰には“背骨1本”しかありません。

支えるモノは背骨の他は筋肉しかありません。しかしその筋肉(力)を上回る負担や、その筋肉が弱ってしまうと負担は全部背骨にいきます。

筋力の低下・身体が硬くなる、の他にも“(お菓子のグミ状の)椎間板 の劣化”もあります。

経年劣化もありますが、偏った食事や不規則な生活など体内が老化していく習慣や行為は椎間板を痛め(劣化させ)ます。

そして支える背骨の間の椎間板が“オーバーヒート”を起こしてしまうと“ヘルニア”になります。(骨の前に筋肉がオーバーヒートしたら“ぎっくり腰”と言います。)

そもそも“椎間板”とは、「硬い骨と骨の間にあるクッション」の様なもので、椎間板があるからこそ身体を捻ったり前に倒れたり後ろに反らせたりできるんです。

そのクッションが潰れたり伸びたりすることで身体は動かせます。

そのクッションの中身がクッションの表面を破り出てきて神経を圧迫・・・

 

これが腰のヘルニアになる“理由”です。

 

小坂井接骨院
〒441-0103豊川市小坂井町中野54-12カルナドラッグ内
0533-95-1377
#豊川市整体 #腰痛 #肩こり #骨盤矯正 #頭痛 #マッサージ# 産後矯正# 坐骨神経痛# 膝痛# 豊川市接骨院 #足つぼ #マタニティ #もみほぐし #眼精疲労 #インナーマッスル #筋膜リリース #肩甲骨 #ダイエット #交通事故 #猫背矯正 #O脚矯正

お問い合わせ

小坂井接骨院 0533-95-1377

LINE予約

住所
〒441-0103
愛知県豊川市小坂井町中野54-12
カルナドラッグ内
アクセス
名鉄伊奈駅から徒歩11分
JR小坂井駅から徒歩4分
駐車場あり

受付時間