スタッフブログ
自律神経を整える睡眠 ― 寝る前のスマホはNG!!
自律神経を整えるためには、充分な睡眠は欠かせません!
理想的なのは寝る時間と起きる時間をある程度同じにし、
自分なりの睡眠時間のリズムをつくることです!
良い睡眠は、環境づくりから始まります💡
照明は、あまり明るすぎると寝つきが悪くなってしまいます🌀
理想的なのはホテルのベッドサイドにあるような間接照明で、
必要に応じて明るさを低く絞れるようなものです!
そしてスマートフォンやパソコンを寝る前に使用するのは控えましょう!
特にスマートフォンからの光は大変刺激が強く、
交感神経が活発化してますます眠れなくなってしまいます💦
片頭痛持ちの方は、光が痛みの引き金になる場合もありますので、暗闇での使用は控えましょう!
また香りも、リラックスに効果的なんです!ラベンダー、カモミール、サンダルウッド、
イランイランなどの香りは神経の高ぶりを静めてくれますのでおすすめです♪
そして働き盛りの方などに注意を促しておきたいのが、
栄養ドリンクやエナジードリンクを飲むタイミングです!🤔
1日の疲れを取ろうという目的で、寝る前に飲んでいる方もいるのではないでしょうか?
栄養ドリンクやエナジードリンクにはカフェインやエフェドリンといった、脳を興奮させるものが
入っています😲
夜に飲むと安眠を妨げてしまいますので、飲むなら午前中にしましょう!
小坂井接骨院
〒441-0103豊川市小坂井町中野54-12カルナドラッグ内
0533-95-1377
#豊川市整体 #腰痛 #肩こり #骨盤矯正 #頭痛 #マッサージ# 産後矯正# 坐骨神経痛# 膝痛# 豊川市接骨院 #足つぼ #マタニティ #もみほぐし #眼精疲労 #インナーマッスル #筋膜リリース #肩甲骨 #ダイエット #交通事故 #猫背矯正 #O脚矯正 #ムチウチ